女性の肌の悩みで多いのがくすみに関してですが、中でも夕方の肌の黄ぐすみが気になる方も多いんです。
黄ぐすみ対策としておすすめなのは、コントロールカラーを使うこと。
自分の肌に合った色を選ぶことで、黄ぐすみを緩和することができますよ。
ここでは黄ぐすみ肌のための、コントロールカラーの選び方や夕方の黄ぐすみの原因についてまとめていきます。
黄ぐすみにおすすめのコントロールカラーは「オレンジ」「ピーチ」
コントロールカラーというのはその名の通り、肌色を補正するための色付きの下地のことを指します。
一般的に、グリーン/イエロー/オレンジ/ピンク/パープル/ブルー/ホワイトなどがあります。
顔の部位によって使い分けたいという上級者の方は、細かい色を選ぶのもいいでしょう。
もっと簡単に自分に合った色を試してみたい方は、大まかな色から選ぶのがおすすめです。
夕方顔色が黄色く、くすみやすい方は「オレンジ」「ピーチピンク」を試してみましょう。
内側に仕込んでおくだけで、健康的で幸せ感のある肌を演出する事ができます。
実際に、私もメイクを習っていた時には、モデルさんにピーチやオレンジを使用する機会は多かったです。
黄色に寄りやすい日本人の肌を垢抜けさせてくれるカラーなんですよ。
使いやすいのは「オレンジ」
肌なじみしやすいオレンジの色味は使いやすいのが特徴です。
パール感が細かくきれいだと毛穴などを目立たなくしてくれます。
また顔料が多くないと白っぽくなりにくくなりますよ。
ムラづきしない、保湿感、値段、などを総合的に考えて選ぶと良いですね。
「ピンク」も優秀なものが多い
ピンクも優秀なコスメが多く揃っています。
日本人は肌色を「トーンアップしたい」と考えるひとが年代が上がるにつれて増えるので、メーカーも力を入れている色なんですね。
有名なのはセザンヌのピンクベージュで、年代を問わず人気の化粧下地です。
紫外線対策もバッチリできるし、肌の補正もとてもきれいですよ。
そして成分面でも肌に負担がかかりにくいので、春先も安心なんです。
練りタイプのチークなら失敗が少ない
肌色のくすみとさよならするために活用したいコスメの1つに、練りタイプのチークがあります。
パウダーよりも色が定着しやすく、保湿効果も高いのでツヤも出せるんですよ。
また夕方まで長持ちするのも特徴です。
でも、色が濃くつきすぐないか?とか、使いこなせるか?とか不安に感じる方もいるかもしれませんね。
私が探して購入したのは、セザンヌのチークスティック。
ソックタッチみたいでかわいいパッケージです。
高いメイク品を買って、ほとんど使わないで捨ててしまうことは悲しいですよね。
まずはこれで練習してから、使ってみたいデパートの練りチークを買ってみるというのもおすすめです。
指の腹にとって「少し」ぼかすだけできれいに肌に馴染みます。
色つやもきれいで、サイズもコンパクトでおすすめですよ。
夕方の黄ぐすみ肌の主な原因
朝はそこまで気にならないのに、夕方はすごく気になるという方の、17:00くらいの肌の内側の状態を推測すると、大まかな原因は3つになります。
- 肌の上:ファンデーションの乾燥と酸化
- 肌の角質(一番外側):潤いが逃げて乾燥キメ乱れ
- 肌の内側:毛細血管の血流量の低下 肩コリコリさんや運動不足さんは要注意
この嬉しくない三重のミルフィーユ構造が、夕方鏡で見たときの肌色の黄くすみを作っています。
黄ぐすみへの対策として、コントロールカラーや練りチークを活用することが大切なんですね。
またうっすらと気づいている方もいるかもしれませんが、黒いお洋服は顔立ちをメリハリよく見せる事ができますが、疲れているときに着てしまうと、かえってシワやたるみを強調してしまうので、そんなときは、避けた方がベターです。
ファンデーションを塗り重ねすぎていたり、色のカバーに厚みがあると、夕方どうしてもファンデーションの酸化によって見た目の肌色がくすみやすくなるんです。
市販されている多くの下地は、ベージュっぽいか、少しピンクっぽいものが多いですよね。
くすまないための塗り重ねの理想は、下地はある程度しっかりと塗って、ファンデーションは薄く塗り重ねるくらいの方が、夕方まで綺麗な肌色を保つことができます。
コントロールカラーで肌色や質感をある程度きれいに整える事ができると、ファンデーションの量は少なくて済みます。
夕方の肌もくすみにくく、補正の効果できれいな肌色を保つことができますよ。
黄ぐすみケアにおすすめのコスメもチェック
黄ぐすみ対策でコントロールカラーを活用するのはもちろんですが、地肌をケアする事も大切です。
くすみ対策用のスキンケア商品の中でも今人気なのが、カナデル プレミアホワイト。
ビタミンC誘導体やフラーレンなどの成分が配合されていて、抗酸化作用も期待できるんです。
美白だけでなく、くすみや毛穴ケアまでカバーできるんですよ。
次のページで私の体験レビューもまとめておきましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね。